Strength 01
用地選定力
土地選びから関わり、最適な物流施設設計へと導きます。
用途地域・インフラ・周辺環境の調査を行い、市街化調整区域での実務経験から初期段階での最適地をご提案します。現在手がけている物流施設設計の90%が愛知県内の市街化調整区域、高速道路IC周辺の物件です。
セイケン設計の強み
設計は、建物を描くだけでは終わりません。
土地選びから許認可、動線設計、コスト最適化まで——。
私たちは、物流施設の価値を最大化する設計事務所です。
用途地域・インフラ・周辺環境の調査を行い、市街化調整区域での実務経験から初期段階での最適地をご提案します。現在手がけている物流施設設計の90%が愛知県内の市街化調整区域、高速道路IC周辺の物件です。
倉庫の価値を高めるのは「動線設計」です。荷捌きスペースや搬出入口の最適化、フォークリフトと人の動線分離、将来のレイアウト変更に対応します。
物流施設に不可欠な床荷重計算、柱スパン・天井高、システム建築の活用など施設特性に合った設計をします。イニシャルコストを抑えるため複数のシステム建築メーカーの構法や見積りを比較し選定するなど他社とは違う設計の柔軟さでニーズに合わせた最適な建築物をご提案します。
地権者調整、市街化調整区域の開発許可、倉庫業登録支援などの実務経験から、物流施設特有の許認可業務や必要書類準備を、設計と並行して進められます。